C’est La Vie

浦和レッズを中心に、サッカー話

パ・リーグプレーオフを総括する。

MONA新浦安

 パ・リーグプレーオフの言い出しっぺは現在獄中*1

が本題なのではなく、今回のプレーオフをどう見るべきか、と言う点で総括してみよう。ながいレギュラーシーズンを闘い、1位で通過してきた福岡ソフトバンクホークス。昨年度は福岡ダイエーホークスとして参加し、レギュラーシーズン2位の西武ライオンズに負けて「漁夫の利」状態だったことに、今年こそはリベンジをと臨んだはず。結局はプレーオフの1st.ステージから参戦し、勝ち抜いてきたチームの勢いの前では、休んでいた2nd.ステージから参戦のレギュラーシーズン1位のチームとて試合勘が鈍るので勝負し辛いと言うマイナス面もあるだろう。

 しかし、千葉ロッテマリーンズは特徴を活かしきって戦ったイメージある。千葉ロッテのイメージと言えば、「サブマリン」渡辺俊介や「大先生」小宮山悟と言った投手陣が充実している「投手王国」で、なおかつ今シーズンはボビー・バレンタイン監督の底抜けに明るい雰囲気が相乗効果を醸し出し、勝利に繋がったのであろう。

*1:堤義明・もと西武ライオンズオーナー